浜名湖タコ釣行 「6月の浜名湖タコ釣行」 強い風予報ながら職場の釣り仲間と浜名湖へタコ釣行へ出掛けました。 三番ミオ筋には多くの船がタコ狙いで集結、今日はそこそこ釣果が 出ている感じです。 午前中は三番ミオ北側、二番ミオ北側でそこそこの釣果。 揚げ潮止まりに時合いが来ました。 意外にも風はそれほど強くありません。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年07月07日 続きを読むread more
浜名湖タコ釣行 雨予報ながら職場の釣り仲間と浜名湖へタコ釣行へ出掛けました。 三番ミオ筋には多くの船がタコ狙いで集結、しかし釣果は どの船もあまりよくなさそうです。 潮止まりに何とか小ぶりな1杯をゲット。 時合いはあっという間に終了、同船仲間全体で4杯の釣果。 web情報では釣れているようですが、かなり渋いです。 その後も粘りま… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月23日 続きを読むread more
浜名湖でタコ釣り 「浜名湖でタコ釣り」について 二週間前のリベンジ、今週もタコ釣りに出かけました。 今週も状況は芳しくありませんでした。 釣り落したタコもありましたが、4人で2匹の釣果 小さいながらもホウボウが釣れました。 胸ビレが綺麗で蝶々みたいです。 今年はタコの裏年でしょうかね… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月01日 続きを読むread more
浜名湖でタコ釣り 今日は職場のメンバーで浜名湖へタコ釣りに出掛けました。 去年はそこそこ釣れたので期待して出港したのですが・・・。 タコ一匹だけ右側のは一緒に行った同僚に貰いました。 メンバー全体で4匹と大不漁。 他にも相当数の船が出ていましたが、タコが釣れているのは ほとんど見ません… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月17日 続きを読むread more
焼津へ釣行 台風上陸前に焼津へ釣行しました。 石津浜、うねりは入っていませんが風が強いので波があります。 サビキ仕掛けにはサッパにイシダイの幼魚、イサキの幼魚 マダイの幼魚、まれにイワシが掛かりますが、アジは来ませんでした。 イシダイの幼魚。 イサキの幼魚。 マダイの… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月03日 続きを読むread more
焼津へ釣行 本日、快晴今日も暑くなりそうですが焼津へ 釣行しました。 台風7号の影響で巻き込む南西の風が強いです。 サビキ仕掛けにはイワシがチョビチョビと来る程度で アジは全く掛かりませんでした。 イワシ、キタマクラ。イシダイの幼魚。 マダイの幼魚。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年08月17日 続きを読むread more
御前崎へプチ釣行 天気は快晴、真夏日の日曜日、御前崎へプチ釣行しました。 いつものように釣り座を構えず落とし込みスタイルで堤防を 移動しながら釣ります。 今日も富士山は見えません。 釣り人もそこそこ居ましたけど、あまり釣れている様子はなく 容赦なく降り注ぐお日様がジリジリと照りつけます アタリも… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月07日 続きを読むread more
焼津へ釣行 本日快晴釣り日和、焼津へ釣行しました。 石津浜から見る青い海が綺麗です。 サビキ仕掛けにはたまぁ~にヒイラギ、サッパ、小サバ、小カマス が掛かる程度でアジは全く掛かりませんでした。 エレベーター仕掛けで底の大物を狙いましたが、何も掛かりませんでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月30日 続きを読むread more
焼津へ釣行 水曜日のリベンジに今日も焼津へ釣行しました。 雲が多くて富士山が見えません。 サビキ釣り、最初は何も掛かりませんでしたが クサフグ、コマセが効いてきたようです。 サッパ ヒイラギ アジもポツリポツリと釣れます。 朝から釣り座を構えていた、おじさんは5… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月23日 続きを読むread more
焼津へ釣行 本日有給休暇天気も良いので焼津へ釣行しました。 10時に到着「ふぃしゅーな」に到着、釣り座を構えました。 サビキ釣りには マフグ、他アタリはあるが針に乗ってきません。 サビキ釣り沖目には キタマクラ ゴンズイと嬉しくない釣果ばかり、は… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月20日 続きを読むread more
焼津へ釣行 梅雨の晴れ間のチャンスに焼津へ釣行しました。 サビキ釣りは、ほとんど釣れませんでした。 赤目フグちゃんは引きが良いものの食べることが出来ないので リリースです。 活き餌が確保できないのでエサ釣りで間を持たせます。 エサ釣りに来たカサゴちゃん、キープです。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月02日 続きを読むread more
石津突堤の釣りについて 2016年6月23日20:07に匿名で以下のコメントが届きました。 「焼津小川港へ釣行」へ 『過去のブログ読んだんですけど、立入禁止の場所で釣りする のってどうかと思うのですが。しかもそこで釣ってるところを写真に アップするのもどうかしてると思います。 もしこの先あなたに何か事故があっても私は知りませんが、 他の釣り… トラックバック:12 コメント:0 2016年06月24日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 久し振りに浜名湖へルアー釣行しました。 ブレブレで何が写っているのか分からないですが 弁天島の赤鳥居です。 今日はまだかのボイルが全くなく、魚の気配がありませんでした。 20:30納竿、帰りました。 「石津突堤の釣りについて」について 【送料無料】【あす楽対応】ヤマガブランクス バリ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月17日 続きを読むread more
浜名湖でタコ釣り 職場の釣り仲間と船で浜名湖へタコ釣りに出掛けました。 土曜日の晴天と言うこともあり浜名湖には船で銀座状態 そんな混雑の中を船を流しタコえぎで狙います。 午前中に1匹、午後に1匹の厳しい釣果でした。 家の冷蔵庫がタコで一杯と言う釣り仲間にお土産をもらい 15:00に納竿しました。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年06月11日 続きを読むread more
焼津へ釣行 ゴールデンウィークに出掛けた時は何も釣れずに帰ってきました。 あまり期待ができないと思いつつ焼津へ釣行しました。 焼津に釣り座を構えました。 サビキ釣りにはサッパにヒイラギと極小アジがポツリポツリと 釣れる程度で、あとが続きません エレベーター仕掛け… トラックバック:1 コメント:1 2016年05月28日 続きを読むread more
焼津&御前崎へ釣行 2016年5月1日、焼津と御前崎をはしごして釣りに出掛けました。 サビキ釣りで活き餌を確保したいのですがアタリがありません。 富士山は見えません。 風速10mを超えるような突風が吹きまくり釣りを断念 御前崎へ移動することにしました。 御前崎も突風は相変わ… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月06日 続きを読むread more
焼津へ釣行 週間予報では雨予報でしたが直前に曇りのち晴れ と言う訳で焼津へ釣行しました。 海は南西の風が強く堤防の上では釣りが辛そう 風よけと万が一の雨を予想して風よけができる場所に釣り座を構えました。 しかし仕掛けを入れてビックリ、水深は竿一本有るか無いか{%顔モジヘ… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月17日 続きを読むread more
焼津へ釣行 雲は多いけど風が穏やかな釣り日和、焼津へ釣行しました。 アミエビが解けるのを待ちながらサビキ釣りを結構! サビキ釣りにはヒラアジが飽きない程度に掛かりましたが 15時30分以降はぱったりとアタリが止まりました。 それでも手の平大のヒラアジとマアジが数尾掛かりました。 小マダイが掛かりま… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月04日 続きを読むread more
焼津へ釣行 今週は5連続有休でリフレッシュ!と言う訳で焼津へ釣行しました。 サビキ仕掛けにはアジとイワシが入れ食いで相棒大喜び 他にもサッパ、小サバ、小ヒラアジ、ヒイラギ、小イサキと 五目釣りです。 泳がせ仕掛けには何も掛かりませんでした。 エレベータ仕掛けには2回のア… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月16日 続きを読むread more
焼津へ釣行 先日アジの釣果があった焼津へ釣行しました。 台風のうねりが少し入っていましたが、堤防でも 充分釣りができる状況です。 サビキ仕掛けには小アジ、小サバ、コハダがぼちぼち 掛かりましたが、13:00以降にはアタリが止まりました。 泳がせ仕掛けで堤防の際狙い、スズキ?カンパチ? 小魚を追って水面を泳いで… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月11日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 先週、金曜日の夜に下げ潮に合わせて浜名湖へ ルアー釣行に出掛けました。 何人かの釣り人が入っています。 赤鳥居に向かってキャスティング! キャスティング! もう餌を捕食する水の音も聞こえなくなりました。 今切口でのルアーシーズンもひと段落、これからは湖内の釣果が 期待できるシー… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月04日 続きを読むread more
焼津へ釣行 会社の夏休み前半で今日まで3連休、天気最高! 暑さも最高!と言う訳で焼津へ釣行しまし。 釣り餌屋さんで青物が入っているとの情報を聞いて 釣り場に向かいました。 平日なのに駐車場はほぼ満車、辛うじて一台空いており 止めることができました 久々にアジの釣果1… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月27日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 日曜日の夜に浜名湖へルアー釣行しました。 赤鳥居に向かってキャスティング! さすがは三連休、22:00を回っていても大勢の釣り人が いますねぇ。 残念ながらアタリも、捕食の音も聞こえず釣果はありませんでした。 「石津突堤の釣りについて」 INFAHION PRO磯玉網 450【4.… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月23日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 金曜日にバラシた魚のリベンジに土曜日の夜も浜名湖へ釣行しました。 さすがは三連休の初日、釣り人が大勢います 赤鳥居に向かってキャスティング! 22時過ぎなので鳥居のライトアップが消えていますね。 キャスティング! 釣り人のプレッシャー強いのかまだかが捕食する 音… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月21日 続きを読むread more
御前崎へ釣行 半年振りに御前崎へ釣行してみました。 台風が来る前にはワカナゴが入れ食いだったと 釣り餌屋さんで情報入手 10:30に御前崎に到着、釣り座を構えました。 サビキにはアイゴにグレ、ヘダイ、コノシロにフグと飽きない 程度に掛かりますが、アジはもちろんワカナゴも姿を 見せませんでした… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月19日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 台風も遠ざかり風があるものの雨は降っていないので 浜名湖へルアー釣行してみました。 赤鳥居に向かってキャスティング! キャスティング! 潮が動き始めたところでアタリがありました。 がっ・・・足元まで寄せたところで痛恨のバラシ どうも最近ルアーに掛けてからまだ… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月17日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 本日、有給休暇 職場の同僚に誘われて浜名湖へ船でタコ釣りに出掛けました。 タコ用のエギがあるのです。 知りませんでした まずまずの釣果、タコは山分けしました。 平日でしたが多くの船が出ていて皆さん、そこそこの釣果が あったようです… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月10日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 下げ潮の夕まずめ時、浜名湖へ釣行しました。 新居弁天の赤鳥居に向かってキャスティング。 キャスティング。 残念ながら気配はなくまだかの釣果はありませんでした。 しかし、 ワタリガニが掛かりました キープして持ち帰り茹でて冷蔵庫に保管中です。 トラックバック:0 コメント:0 2015年06月28日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 若潮ながら下げ潮の時間帯が夕まずめとなるので浜名湖へ ルアー釣行してみました。 赤鳥居に向かってキャスチング! キャスティング! 今日は捕食するガボッという音が聞こえませんねぇ。 とっ、気を抜いたすきにルアーを引っ掛けてしまいました。 道糸を切ってルアーロスト{%顔文字ファイトhdeco%… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月12日 続きを読むread more
浜名湖へ釣行 火曜日の夜も浜名湖へルアー釣行に出掛けました。 赤鳥居に向かってキャスティング! キャスティング! 21:10頃から潮が下げ始め、あちこちでカボッと 捕食している音が聞こえてきます。 あと30分粘って釣り上げたいところですけど、明日も 仕事なのでこの辺で納竿… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月04日 続きを読むread more