龍潭寺を散策
木曜日の午後に浜松市北区引佐町井伊谷にある庭園が
評判の龍潭寺を訪れてみました。
駐車場横にある参道を上り山門をくぐると龍潭寺の
境内に入ります。
道路から入る参道には東門があります。
建物の中を拝観するための受け付けは正面左。
ここからはペットの同伴ができません
白ふじ
相棒が一人で境内へ拝観、まだかは写真で拝観することにし
境内の中を散策
鐘楼堂
立派な釣鐘が鎮座していますね。
もみじの種が今にも飛んでいきそう
庭園は有名らしい
境内の中から庭園を鑑賞すると池が見えるそうです。
龍潭寺の本堂、中には入ることができないので
外から安全祈願
仁王門
ご神木、梛の木
梛の木
大きく育っています
CIVIC TYPE-R
相棒が拝観して戻ってくるまでCIVICの中で待機。
空に暗雲が立ち込めて雨粒がポツリポツリと降ってきました。
洗濯物を干しているので、早目に切り上げて帰りました。
評判の龍潭寺を訪れてみました。

駐車場横にある参道を上り山門をくぐると龍潭寺の
境内に入ります。

道路から入る参道には東門があります。

建物の中を拝観するための受け付けは正面左。
ここからはペットの同伴ができません


白ふじ
相棒が一人で境内へ拝観、まだかは写真で拝観することにし
境内の中を散策


鐘楼堂
立派な釣鐘が鎮座していますね。

もみじの種が今にも飛んでいきそう


庭園は有名らしい

境内の中から庭園を鑑賞すると池が見えるそうです。

龍潭寺の本堂、中には入ることができないので
外から安全祈願


仁王門

ご神木、梛の木


大きく育っています


相棒が拝観して戻ってくるまでCIVICの中で待機。
空に暗雲が立ち込めて雨粒がポツリポツリと降ってきました。
洗濯物を干しているので、早目に切り上げて帰りました。
この記事へのコメント